デジタルマーケティング
デジタルマーケティングの役割
デジタルマーケティングの業務を紹介します。マーケティングの戦略立案から企画・コンサルティング、ターゲティングや分析等を駆使した広告の効率化、クリエイティブ制作、個人情報保護を考慮したデータ分析テクノロジー、顧客エンゲージメントの向上施策など、デジタルとリアルを融合したマーケティングソリューションを提供しています。
チーム体制
主に4つのチームに分かれています。クライアントへマーケティングの企画・提案を行うコンサルティング営業、戦略立案を担当するストラテジックプランナー、クライアントの広告をプランニングし、運用する運用コンサルタント、広告コンテンツ全般を企画するクリエイティブディレクターです。すべてのチームが連携をとりながら、クライアントの成果に結びつくための施策を企画し実行します。
以下は具体的な業務内容です。
コンサルティング営業
リスティング、アフィリエイト、ソーシャルメディアなど、あらゆるメディアや広告手法を駆使し、クライアントの業績を最大化するためのプロモーションを企画・提案します。クライアントへのヒアリングから目標設定、広告活用施策のプランニングと提案まで、デジタルガレージのノウハウを駆使して実行します。
ストラテジックプランナー
企業のさまざまなマーケティング課題に対し、デジタルマーケティングを活用した戦略設計/施策のプランニングを行います。市場リサーチや顧客データを活用した課題分析、デジタル領域におけるマーケティング戦略設計、デジタル⇔マスを横断したメディア施策のプランニング、データ起点のコミュニケーション設計(クリエイティブ・企画)、中長期的な効果分析と改善案の立案など、クライアントとコミュニケーションを取りながら実行していきます。
広告運用コンサルタント
ウェブやアプリ広告のプランニングや提案、運用、効果検証まで担当します。長期にわたってクライアントと伴走しながら、目標達成のための施策の立案、広告効果の振り返りと原因分析、改善提案などを行い、クライアントの課題解決と事業成長に貢献します。
クリエイティブディレクター
クリエイティブ統括としてオンライン/オフラインの広告コンテンツ全般を企画します。企業とユーザーのコミュニケーションをプランニングし、クライアントの事業課題を解決してゴールに導きます。社内のメンバーや外部のスペシャリストと連携することも重要な役割のひとつです。具体的にはコンセプトメイキング、コピー開発、アートディレクションなどに加え、撮影や外部パートナーへのディレクションを行います。
働くメリット
特定のクライアントと長期にわたって向き合える
一人当たりの担当案件数は平均5社。クライアントの事業戦略パートナーとして長期で支援します。クライアントの課題設定から解決までの一連の流れを実施するため、個人のコンサルスキルも高められます。
マーケティングスキルが身につく
クライアントから大きな広告予算を預かり、予算規模が大きいプロモーションの提案を求められることが多い仕事です。広告運用の戦略立案からPDCAまでのプロセスを通じ、マーケティングやプロモーションの知識とスキルを身に付けられます。
自身で裁量をもって業務を進められる
自身で企画や戦略を提案し実行できる環境です。裁量を持って提案から実行までスピード感を持って進められるため、自分で考え、意思決定をする力が身に付きます。
こんな人に向いています
- 変化を楽しみ、柔軟に対応できる方
- クライアントや社員とのコミュニケーションを大切にできる方
- クライアントへの貢献にモチベーションを感じられる方
- スピード感を持って主体的に仕事に取り組むことができる方
- マーケティングコンサルの上流で経験を積みたい方
キャリアパス
管理職はもちろん、専門性を高めていくスペシャリスト、営業から広告運用コンサルタントやストラテジックプランナーへのジョブチェンジなど、多くの可能性があります。 社内公募制度を活用し、他部署への異動や担当領域を変更することも可能です。広告以外のマーケティング領域だけでなく、決済事業やスタートアップ投資事業、新規戦略事業に挑戦する社員もいます。
メンバー紹介
募集要項
- Marketingコンサルティング営業※経験者募集
- Web広告を基軸にあらゆるメディアや広告手法を駆使し、クライアントの業績最大化のための提案を行うポジションです。
詳しく見る - MarketingWeb広告ディレクター
- 営業や広告運用と連携し、クライアントの課題を広告クリエイティブで解決。消費者・利用者に対するコミュニケーション方針の設計から、施策のPDCAまでをお任せします。
詳しく見る - Marketingシステムアドミニストレータ
- マーケティング領域にて、アフィリエイト広告システムの管理担当としてシステムアドミニストレータ業務を行うポジションです。
詳しく見る - Marketing非公開: ストラテジックプランナー
- マーケティング領域のストラテジックプランナーとして、様々な企業のデジタルマーケティング戦略における全体設計を行うポジションです。
詳しく見る
仕事を知る
- Fintech ペイメントソリューション あらゆる業界・業種の企業へ決済サービスの提案を行います。国内外のパートナーとのアライアンス推進や新サービスの企画・立ち上げなどにも携わります。詳しく見る
- Marketing デジタルマーケティング マーケティングの戦略立案から企画コンサルティングなど、デジタルとリアルを融合したマーケティングソリューションを提供しています。詳しく見る
- Marketing CRMマーケティング Webサイト構築やアプリ開発、データ分析やUI/UXの改善によって顧客満足度を高め、企業と顧客の関係構築を支援します。詳しく見る
- Incubation アクセラレータープログラム 「世界に通用するスタートアップの育成」がミッションです。インキュベーションノウハウを駆使しスタートアップの成長を支援します。詳しく見る
- Tech システム開発・運用 デジタルガレージグループ全体の技術導入、システム開発に責任を持ち、各プロジェクトに対して主に技術サイドからマネジメントします。詳しく見る
- Biz Dev 新規事業開発 安定収益の決済・マーケティング事業とスタートアップ投資で得た知見を活かし、新しい事業の開発を推進。最先端テクノロジーを社会実装し、新たな収益の柱を築いています。詳しく見る
- Corporate コーポレート機能 コーポレート部門は経営戦略や事業戦略を実現するためのパートナーであり、事業を安定的に運営するためのガーディアンでもあります。詳しく見る
