大きな裁量を持って事業運営に携われる

新規戦略事業 
リテールテック事業担当 マネージャー
K.M. 2016年新卒採用

東京都出身。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科卒業。2016年に新卒入社。入社後はクリエイティブ部に配属後、研究開発組織が発足するタイミングで異動となり、企画営業やブロックチェーン領域における事業開発などの業務を経験。現在はマネージャーとしてリテール領域の新規事業を統括している。趣味は、野球とゴルフと旅行。

デジタルガレージに興味を持ったきっかけ

正直なところ、就活イベントに参加するまではデジタルガレージのことを知りませんでした。しかし、学生の頃からJoi(伊藤穰一)さんのことは知っていたので、共同創業者としてJoiさんが関わっているなら、きっと面白い会社だろうと思い、興味を持ちました。その後、周囲の人にデジタルガレージについて聞くと、インターネットの黎明期からITビジネスを幅広く手がけている会社だと知り、さらに興味が深まりました。

入社の決め手

大学院でデザインを専攻していたこともあり、サービスづくりに携われる会社で働きたいと思っていました。その中でも決め手となったのは3つのポイントです。まずは、若いうちから活躍できる環境であることです。入社前に面談した社員の方が海外を飛び回っている方で、カッコいいなと思いました。2つ目は事業領域が幅広いことです。新卒で入社する会社として、さまざまな事業を手がけている会社を選ぶことで、転職しなくても多様な分野の知識や経験が得られると考えました。3つ目は、社員の方が優秀であったことです。面接でお話した方が、とてもロジカル且つスピーディーに話されていて「この会社に入ったら、この人みたいに成長できそうだ」と、社員の魅力にも強く惹かれました。

仕事の魅力

現在は飲食・小売業界向けにDXサービスを提供する事業に携わっています。新規事業であるため、業務の幅は広く、一筋縄ではいかないことも多いですが、その分大きな裁量を持って事業運営に携われるため、やりがいを感じています。また、チームメンバーも増えつつあり、事業をさらにスケールさせていくプロセスにも大きな魅力を感じています。時にはチーム内で意見がぶつかり合うこともありますが、お客様の課題解決に向けて本気で向き合い、チームで成果を出していくことにチャレンジしています。

会社とチームの魅力

テクノロジーの力を使って社会に価値を届けたいという想いを持つ社員が多い印象です。特に新規事業においては、金融、不動産、医療など業界は異なっても同じように新しいチャレンジに取り組んでいるメンバーが周りにいるので、お互いに悩みや成功要因(KSF)を共有し合っています。

また、部署間の交流も活発で、他部署が提供しているソリューションを提案しやすい環境が整っている点も、この会社の大きな強みです。

応募者の方へメッセージ

新規事業を立ち上げる際にはイノベーションのジレンマがつきものですが、デジタルガレージの魅力は、大企業でもスタートアップでもない「ちょうど良い大きさ」にあると思います。大企業には無い意思決定のスピード感や裁量権の大きさがありながら、スタートアップには無い豊富な人脈や決済やマーケティングをはじめとした自社のソリューション、そして多様なバックグラウンドを持つ人材が揃っています。

スタートアップにいた方も大企業にいた方も環境を変えたいという方はぜひチャレンジして欲しいですし、学生の方で刺激的で成長を促す機会を求めている方には最適な会社だと思います。

1日のスケジュール

10:00

オフィス出社

11:00

メールチェックやメンバーとのやりとり

12:00

ランチ

13:00

クライアントとの打ち合わせ

14:00

クライアントとの打ち合わせ

15:00

パートナー企業とのMTG

16:00

資料作成(提案資料など)

17:00

資料作成(提案資料など)

18:00

フィードバック、ToDo整理

19:00

オフィス退社

デジタルガレージで

一緒に未来を
つくりませんか?